バター不使用オイルで作る小豆ケーキを作ってみました。
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。バターを使わないグレープシードオイルで作る小豆ケーキを作りました。前の投稿で紹介した小豆ケーキを植物油で作りました。バターケーキの小豆のケーキは、ミルクパウダーと牛乳でミルキーにしましたが、今回はシナモンの香りをアクセントにしました。
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。バターを使わないグレープシードオイルで作る小豆ケーキを作りました。前の投稿で紹介した小豆ケーキを植物油で作りました。バターケーキの小豆のケーキは、ミルクパウダーと牛乳でミルキーにしましたが、今回はシナモンの香りをアクセントにしました。
バターを使わないグレープシードオイルで作る紅茶のフルーツケーキの作り方を紹介します。
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。一つ前の投稿で手軽に作れるキャロットケーキとして市販の「フルーツ&ナッツミックス」を使って作るレシピを紹介しました。今回は第二弾。前回は卵をしっかり泡立てる方法、今回は卵を泡立てないでふんわりするまで混ぜる方法で作りました。
手軽に作れるキャロットケーキとして市販の「フルーツ&ナッツミックス」を使って作るレシピを紹介します。
ニンジンがたくさんあったのでドライプルーンを入れてキャロットケーキを作ってみました。
バター不使用のオイルで作るバナナケーキを作りました。
自家製バジルのケーキ「ケーキジェノベーゼpart2」を作りました
ドライイチジクを入れたキャロットケーキを作ってみました。
我が家のプランターでバジルがたくさん育ったので自家製バジルで「ジェノベーゼ風」のケーキを作ってみました。
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。柚子のはちみつ漬けを使った「ニンジンと柚子のケーキ(キャロットケーキ)」の第二弾を作ってみました。作り方は同じで配合を変えました。修正はある程度うまくいきましたが、まだまだですね。「未完成のレシピ」ニンジンと柚子のケーキ(キャ