BLOG

ブログ

紅茶のフルーツケーキの作り方

こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。

バターを使わないグレープシードオイルで作る紅茶のフルーツケーキの作り方を紹介します。

前の投稿で紹介した紅茶のフルーツケーキと似たタイプのケーキを植物油で作りました。とっても美味しくできました。想像以上に美味。ですが、このレシピで作る1回目なのでビギナーズラックの可能性もアリ。今のところ創作レシピの備忘録としておきます。

バターを使わない紅茶のフルーツケーキの材料

15㎝の丸型×1 or 20cm×8cm×8㎝勾配無パウンド型×1

フルーツケーキの生地の部分

  • 全卵・・・2個(100~110g)
  • きび砂糖・・・80g
  • グレープシードオイル・・・80g
  • 薄力粉(ドルチェ)・・・60g
  • 強力粉(はるゆたかブレンド)・・・60g
  • アールグレイ茶葉・・・5g
  • ベーキングパウダー(アルミフリー)・・・4g
  • ドライフルーツの紅茶漬け・・・全量
  • フルーツの漬け汁(生地用)・・・30g
  • フルーツの漬け汁(焼き上がりにぬる用)・・・100g程度

ドライフルーツの紅茶漬け

  • ドライフルーツ・・・200g
    (今回はイチジク50gプルーン70gオレンジ70g=190g)
  • アールグレイ・・・8g
  • 湯・・・300cc
  • きび砂糖・・・50g

紅茶のフルーツケーキの作り方

紅茶のフルーツケーキの作り方

【下準備】
・ドライフルーツの紅茶漬けを作る
基本の紅茶のいれ方で、上記の分量で濃い紅茶を抽出する
茶葉を濾しながらボウルに移し、きび砂糖を溶かす
温かいうちにドライフルーツを入れざっと混ぜる。ラップをして冷めるまでおく
室温まで冷めたらドライフルーツの汁気をきり、カットする(今回はイチジク、プルーンを1/4、オレンジは1㎝角程度にカット)
漬け汁の紅茶液は取っておく

・材料を室温にする
・アールグレイの茶葉をすりつぶす
・薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーを合わせてふるう。アールグレイの茶葉を加える
・型に紙を敷く
・オーブンを200℃で予熱する

【ケーキ生地の作り方】

  1. 室温にした卵を溶きほぐし、きび砂糖を混ぜる。ハンドミキサー高速で生地がリボン状に落ちるまで泡立てる
  2. ハンドミキサーの低速で混ぜ続けながら、グレープシードオイルを少しずつ加え混ぜる
  3. 粉を一度に加え木べらで混ぜる
  4. ドライフルーツとフルーツの漬け汁を加え混ぜる
  5. 紙を敷いた型に生地を移す。天板に乗せオーブンに入れる。180℃に下げ50~55分焼く
  6. 焼き上ったら型の底にショックをあたえ生地の中から空気を抜く。型に入れたまま生地の表面にドライフルーツの漬け汁をはけでぬる。側面にも流れるくらいたっぷりぬる。そのまま網にのせ冷ます。30分くらい経ったら型から外し、紙をはがす。網にのせさらに冷ます。室温まで冷めたらラップかビニール袋で覆い冷蔵庫で保存する

バターを使わない紅茶のフルーツケーキの作り方

バターを使わない紅茶のフルーツケーキのポイントと感想

ドライフルーツは好みのもので構いませんが、バターケーキよりも生地がゆるいため重いものは沈みやすくなります。イチジクやプルーンは少なめ(カットは小さめ)のほうがよいでしょう。小さくしてもバターケーキのように全体にフルーツがあるのではなく、沈み気味で下側に多くなります。

このケーキは、バターを使わないでオイルで作るケーキの堀内流の作り方・卵を泡立てる方法で作っています。キャロットケーキと同じような作り方です。

オイルを使い卵を泡立て作る生地は、生地がスポンジのようになります。そのためフルーツの漬け汁の紅茶液をたっぷりと染みこませることができます。今回は漬け汁全部をぬり染みこませましたが、生地はぐずぐずにはなりません。いい感じのしっとり感と紅茶の風味になりました。

想像していたよりも美味しくてビックリでした。バターを使わない生地だから紅茶液をたっぷりと含みしっとり、かつ紅茶の風味がたっぷり。ドライフルーツもいい感じでした。粉の配分やドライフルーツの種類と分量などを試し、いい感じにまとまれば紅茶と楽しむブラウンベイクに昇格できそうです。

それではまた。

→ 紅茶のフルーツケーキにおすすめのアールグレイ紅茶はこちら

記事一覧

堀内芳昌@紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、産地をブレンドしないピュアな紅茶を 最も美味しいいれ方で飲んでみたい そんな純粋な紅茶好きのための紅茶専門店です。紅茶を軸に「ベイク」「ティー&ドリンク...

関連記事一覧