紅茶にまつわるet cetera
-
バレンタインに楽しむチョコレートに合う紅茶の種類
バレンタインデーに楽しむチョコレートに合う紅茶の種類は「アッサムCTC」。アッサムCTCは、チョコレートに負けないコクがあ…
-
紅茶らしいスタンダードな味わいの紅茶の種類
味や香りのバランスがよく、紅茶らしいスタンダードな味わいの紅茶の種類は、「ディンブラ」です。ハイ-スタンダードな紅茶ピ…
-
コクがあり、濃厚な味わいの紅茶が飲みたいかたにおすすめ紅茶の種類
コクがある、濃い味わいの紅茶を飲みたいかたにおすすめの紅茶は、「アッサムCTC」です。アッサムCTCは、他の種類の紅茶に比…
-
紅まどんなティーを作ってみました。
紅茶とオレンジは相性がよい組み合わせです。定番的なシャリマティーをはじめとして、オレンジシナモンティー、オレンジクロ…
-
シュトレンの美味しい食べ方(切り方や保存方法など)
シュトレンの美味しい食べ方として、切り方や保存方法、食べる時期などを紹介します。
-
紅茶のシュトレン2020
ティークラブのアールグレイをたっぷりと使った『紅茶のシュトレン』今年もやります。例年と同じく『広島市南区段原のパン屋B…
-
紅茶の日が近づいていますが…
紅茶の日にはスコーンでクリームティーを楽しみたいところですが、クロテッドクリームが手に入り難くなっていますね。やむえ…
-
ダージリンティーとは?
ダージリンティーは、有名な紅茶の銘柄の一つですよね。紅茶に詳しくない人でも、名前くらいは聞いたことがあるのではないで…
-
ジンジャーティーエールからのジンジャーケーキの作り方
※以前、生姜とクルミのケーキを紹介していましたが、似たようなレシピなので「ジンジャーティーエールからのジンジャーケーキ…
-
ファーストフラッシュとは?
ファーストフラッシュは、大げさに言えば、好きな人にとっては“神的な紅茶”といえるくらいの紅茶です。やや神格化されすぎて…
-
ファーストフラッシュ2020の販売開始が遅れた理由
ファーストフラッシュは、3~4月に収穫され、収穫後すぐに紅茶に加工され、4月くらいに日本に入ってきます。ティークラブで販…
-
スコーンの相棒「クロテッドクリーム」
紅茶と楽しむスコーンに欠かせない物「スコーンの相棒は、クロテッドクリーム」です。