ミルクティーのいれ方

2つのミルクティー=Tea with Milkとチャイのいれ方のポイントやアレンジ、楽しみ方を紹介します。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    スパイスチャイの作り方

    チャイ用スパイスセットとアッサムCTCで作るスパイスチャイの作り方を紹介します。

    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方紅茶にまつわるet cetera

    コクのあるミルクティーとあっさりしたミルクティー

    「コクのあるミルクティー」と「あっさりしたミルクティー」どちらがお好きですか?ティークラブではコクあるミルクティーを…

  1. ミルクティーのミルク(牛乳)を温める道具
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    ミルクティーのミルク(牛乳)を温める道具

    ミルクティーのミルク(牛乳)を温める道具としておすすめなのが耐熱計量ビーカーです。計量ビーカーに牛乳を入れて電子レン…

    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    ミックススパイスのマサラチャイの作り方

    シナモン、カルダモンなど複数のスパイスを使った「マサラチャイ」の作り方を紹介します。ティークラブでは、チャイ=プレー…

  2. 1杯目はホットミルクティー、2杯目は常温ティー。夏の紅茶の新しい楽しみ方
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方紅茶にまつわるet cetera

    1杯目はホットミルクティー、2杯目は常温ティー。夏の紅茶の新しい楽しみ方

    この記事では、夏場の新しい紅茶の楽しみ方として「1杯目はホットミルクティー、2杯目は常温ティー」の作り方や楽しみ方を…

  3. チャイ(煮出し式ミルクティー)におすすめの紅茶の種類
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    チャイ(煮出しミルクティー)におすすめの紅茶の種類

    ミルクティーにむく紅茶は「コクがあり濃い味の紅茶」。中でも煮出しミルクティーのチャイの場合は、ストレートティーにミル…

  4. 最もシンプルな美味しいミルクティーのいれ方
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    美味しいミルクティーのいれ方

    シンプルで美味しいミルクティーのいれ方を詳しく説明します。

  5. ミルクティーのミルクはどれくらい入れるのが美味しいのか?
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方

    ミルクティーのミルクはどれくらい入れるのが美味しいのか?

    ミルクティーを作る時に、紅茶にミルクをどれくらい入れればいいのか迷ったことはありませんか? 次の3つのミルクティーに関…

  6. 豆乳ティー
    • TeaClubMagazine
    • ミルクティーのいれ方紅茶にまつわるet cetera

    豆乳ティーを5か月飲んだ感想

    豆乳ティー(ストレートティー+豆乳)を昨年の10月から3月までの間試してみました。やめたわけじゃありませんが、とりあえず…

  7. カモミールチャイ
    • TeaClubMagazine
    • TeaClubMagazineミルクティーのいれ方

    カモミールチャイの作り方

    甘~い癒しの香りが魅力のカモミールチャイ。温かくても、冷たくしても美味。一年を通して飲んでいただきたいヘルシーなミル…

    • TeaClubMagazine
    • TeaClubMagazineミルクティーのいれ方紅茶にまつわるet cetera

    また、ミルクティー論争?!

    本日(2018年8月1日)時事通信社に下記のようなニュースが出ていました。ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」…

  8. シナモンチャイぜんざい
    • TeaClubMagazine
    • TeaClubMagazineミルクティーのいれ方紅茶にまつわるet cetera

    シナモンチャイぜんざい

    先日、粒あんを作ったので、以前に紹介した ミルクティーぜんざい のアレンジメニュー「シナモンチャイぜんざい」を作りまし…

最新のレビュー

紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、テレビラジオ雑誌新聞小冊子などさまざまなメディアに取り上げられました。
メディア掲載
出版書籍
出版書籍
サイト運営者

堀内芳昌
紅茶専門店ティークラブ堀内芳昌
日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
忙しい日々の暮らしの中で「一杯の紅茶に癒される」「一杯の紅茶でHAPYYなる」こんな人が増えることを願っています。