また、ミルクティー論争?!

ミルクが先か紅茶が先か
本日(2018年8月1日)時事通信社に下記のようなニュースが出ていました。

ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」が圧勝―英調査

【ロンドン時事】ティーカップに牛乳を注ぐのは紅茶よりも先か後か―。

 英国の伝統的な習慣「アフタヌーン・ティー」に欠かせないミルクティーをめぐり、英国を長年二分してきた論争に決着がついたようだ。最新の世論調査で「牛乳は後に入れる」派が大勢を占めた。

 調査会社ユーガブの世論調査によると、79%が「牛乳は後に入れる」と回答。先に牛乳を注ぐ人の割合は20%にとどまった。

 年代別に見ると、65歳以上では「牛乳は後」が68%だったが、若くなるほど高くなり、18~24歳では96%に達した。

 英文学を代表する作家ジョージ・オーウェルは1946年に発表したエッセーで、どちらが先かを「最も議論を呼ぶ論点の一つ」と指摘し、「紅茶を先に入れた方が、牛乳の量を調節できる」と主張。これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していた。

 調査では英国人の紅茶好きも鮮明になった。58%が毎日飲み、1割超は1日に5杯以上飲むと回答した。調査は7月24~25日、英国の18歳以上の男女1595人を対象に実施した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000009-jij-eurp 時事通信社:ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」が圧勝―英調査より引用

いやはや、まだこんな論争をしているんですね(笑)

それだけ「紅茶が好き」ってことでしょう。

そして、毎回、データや研究結果が紹介されますが「どっちが美味しい」という話題がない・・。少しはあったりしますが、美味しさで結論は出さないんですね。

そして、こういう話は、結論を出さないが“粋”なのだと思います。

だから、「堀内さん知らないんですか!英王立化学協会が結論出したんですよ!牛乳が先ですよ!」とか「時事通信社が結論を発表しました!牛乳は後入れです!」などと言わないでくださいね。結論ではありませんから…

結論なんていらないのです。飲んだ人が美味しいと感じる飲み方をすればいいんです。

とはいえ、紅茶が先のほうが自然だし、理にかなっていると思います。ストレートティーの味をみないとどのくらい分量のミルクを入れるのか?砂糖を入れるのか?などが分からないからです。

関連するページ

  1. アレンジティーにむく紅茶の種類

  2. 美味しい紅茶のいれ方・7「濃さを整え、注ぐ」

    美味しい紅茶のいれ方・7「濃さを整え、注ぐ」

  3. ティークラブの紅茶が飲める店の訪問記事をストップしています。

紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、テレビラジオ雑誌新聞小冊子などさまざまなメディアに取り上げられました。
メディア掲載
出版書籍
出版書籍
サイト運営者

堀内芳昌
紅茶専門店ティークラブ堀内芳昌
日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
忙しい日々の暮らしの中で「一杯の紅茶に癒される」「一杯の紅茶でHAPYYなる」こんな人が増えることを願っています。