ティークラブは
産地をブレンドしないピュアな紅茶を
最も美味しいいれ方で飲んでみたい
そんな純粋な紅茶好きのための紅茶専門店です。
味わい豊かなストレートティー
コクのあるミルクティー
香り高いアイスティー
を手軽にお楽しみいただけます。
紅茶専門店ティークラブです。
はじめまして。紅茶専門店ティークラブの通販ショップ店主堀内芳昌と申します。ご来店いただきまして、ありがとうございます。
突然ですが、次のようなことを思ったことはありませんか?
- 紅茶はたくさんの種類があるから、どれを選べばよいか分からない
- いろいろな紅茶を飲んだけど、味の違いがよく分からない
- 自分の好みの紅茶が見つからない
- 高級な茶葉を買ってもいれ方が悪いのか美味しくない
- リーフティーを買いたいけど、いれ方が心配で買うのを躊躇ってしまう
- 紅茶のお店にはフレーバーティーが多いけど、シンプルでベーシックな紅茶が好き
- ティーバッグじゃなくて、紅茶の葉っぱで紅茶をいれてみたい
一つでも当てはまるとしたら、ティークラブの紅茶を試して欲しいと思います。
なぜなら、同じような人から「自分好みの紅茶が見つかりました」、「紅茶の美味しさに目覚めました」、「紅茶のいれ方に自信がでました」などの声をいただいているからです。
たくさんの人から喜びの声をいただいている当店の紅茶を、ぜひ一度お試しください。
初回限定・紅茶お試しセットをご用意しました。
初回限定・紅茶お試しセット・返金保証付きをご用意いたしました。
茶葉の生産地が違う・紅茶の特徴が違う「4種類の茶葉」とジャンピングが見える「ガラス製ティーポット」と茶葉を量る「ティーメジャー」「茶漉し」のセット。初回限定の特別価格です。
ティークラブの紅茶をまずは試してみてください。
5つの生産地の紅茶を試してみませんか。
紅茶をいれる道具をお持ち方は、茶葉だけのセット「五つ星紅茶セット」はいかがですか?
ダージリン・アッサム・ウバ・ディンブラ・キーマン五大生産地の紅茶をミニパックで、特別価格でご用意いたしました。
ティークラブが選ばれている3つの理由
- 茶葉の個性が活きていて味や香りが強い
- 茶葉の最適ないれ方を添えて販売している
- 茶葉の鮮度が良い
茶葉の個性が活きていて味や香りが強い
紅茶は農作物ですから、産地ごとに特徴があります。
紅茶の味や香りの違いは、茶葉の品種や製法などよりも産地の違い(気候風土の違い)が大きいのです。
しかし、産地ごとに特徴の違う紅茶をブレンドしてしまうと特徴が薄まり個性が弱くなります。
日本で販売されている紅茶の多くはブレンドティーですが、ティークラブの紅茶は、産地をブレンドしていません。中には収穫する茶園や収穫日すらブレンドしていないものがあります。
産地をブレンドしないから、茶葉の個性が活きていて味や香りが強いのです。
お客様から
『他のお店やメーカーのものに比べ、どの茶葉も個性が強く、味も香りもとても良く、満足感や幸せ感が抜群です。』
『コクと香りが素晴らしい。ネットで幾つか買ったことがありましたが、こちらのが一番おいしかったです。』
などの声をいただいております。
茶葉の最適ないれ方を添えて販売している
「気になる紅茶に出会っても、いれ方が心配で買うのをためらってしまう。」「紅茶は好きだけどティーバッグしかいれたことがないから、茶葉だといれ方が分からない」このような不安をお持ちの人が多いのではないでしょうか?
ティークラブでは、茶葉に最適ないれ方を添えて販売しております。
茶葉に合ったいれ方を手順通りやれば、誰でも手軽に美味しい紅茶はいれられます。
難しいテクニックやプロの技などは必要ありませんのでご安心ください。
お客様から
『教えていただいた通りにいれて飲むと、とても美味しく紅茶を楽しむことができました。』
『いれ方の通りにやってみると、今までの紅茶に対する考え方ががらりと変わって、大変喜んでおります。』
などの声をたくさんいただいております。
いれ方が心配で紅茶を買うことを躊躇している人もぜひお試しください。
茶葉の鮮度が良い
大手紅茶業者やヨーロッパの紅茶ブランドは、品質の安定と賞味期限を考えるため、数種類の茶葉や古い茶葉をブレンドし製品化します。その後、賞味期限を3年として販売するものが一般的。購入時には製造後半年~一年くらい経っていることがよくあります。
ティークラブは、鮮度を重視しているため厳選した種類の茶葉を鮮度の良いうちに売り切れる量だけ仕入れ、賞味期限は1年に設定。さらに、当社独自の基準により製品化(パッキング)後、1か月以内の商品のみを販売しています。
なぜなら、紅茶は農作物なので鮮度が良いほうが美味しいからです。
お客様から
『紅茶の鮮度なんて気にしたことがなかったけど、今まで飲んでいた紅茶と違いますね。新鮮な感じがする!』
『茶葉の鮮度、品質には満足しています。』
などの声をいただいております。
たくさんのお喜びの声をいただいています
他のお店のものに比べて、どの茶葉も個性が強く、味も香りもとても良く、満足感や幸せ感が抜群です。広島県KTさま
コクと香りが素晴らしい。ネットで幾つか買ったことがありましたが、こちらのが一番おいしかったです。この紅茶は、お菓子のお供に飲むことが多いです。甘みとの相乗効果で更に美味しく紅茶がいただけるので…。山口県EOさま
早速、パッケージの裏に書いてある通りにいれてみました。あまりのおいしさに娘と二人で感激しました。
他の紅茶も香りや味わいが全然ちがうことにもびっくりしました。紅茶には以前より興味がありましたが、こんなにおいしいものだとは思いませんでした。東京都M.Aさま
紅茶に詳しい友人から紹介されました。紅茶の説明やお店の方の紅茶に対する情熱や人柄で買いたいと思いました。
信用できる口コミと、お店の方を通してここの紅茶なら安心できると思い買いました。
今まで飲んだ、どこのアールグレイよりも美味しかったです。広島県Mさま
美味しいです。やはり、いれ方を知ってから入れると茶葉が喜ぶな…と思いました。
ホームページを見ると、紅茶だけじゃなく、プラスの情報がいただけるので紅茶を楽しむ幅が広がって楽しいです。広島県T.Yさま
昨日楽しみに待ってた紅茶が届いてすぐお湯沸かして頂きました。昨日はアッサム、今朝はダージリン♪どちらも香りも味もちゃんとして口から鼻が喜んでいる感じがしました!!紅茶はお湯飲んでる…という感じがもうないです!!
珈琲が好きで毎日のように飲んでましたがあるとき珈琲は腰痛の元と読み、暫く止めました。すると楽しんで飲むものがない!でもまた飲む楽しみができました!!嬉しいです!!兵庫県A.Mさま
紅茶がおいしいと思ったことがなかったというか、意識してなかったというか、そんな私が「紅茶っておいしいんだ。」と思ったのがTeaClubの紅茶でした。
出会ったあの日から、ほぼ毎日、紅茶を飲み続けています。最初はチャイにはまり、それから、朝が苦手な私が美味しい紅茶を飲むために早く起き、湯を沸かすことから一日がスタート。
その日の気分や体調で最低2種類以上紅茶をいれ、それぞれマグボトルに入れ出勤。1日かけて飲み切ります。とてもHappyな毎日です。岡山県f.yさま
ティークラブさんの紅茶が次々切れて、それまで大好きだったはずの紅茶を買ってみたら美味しくない。。。
紅茶を飲んだ時の高揚感が得られない。かえって気持ち悪くなる。結局紅茶を飲まなくなってしまいました。
でもまた美味しい紅茶が飲みたくなっていつもの3種を注文。美味しくて幸せです
それと淹れ方、アレンジの仕方、マナーなどを知らせてくださって、紅茶への情熱に打たれます。
北海道くりまろさま
ティークラブは、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞などさまざまなメディアに取り上げられました
紅茶の種類は「厳選8種」
香り・味わい豊かな原産地をブレンドしないピュアな紅茶のみを扱っております。
- ダージリンシーズンティー
- ピュアダージリンティー
- アッサムCTC
- ウバ
- ディンブラ
- キーマン(祁門紅茶)
- アールグレイ
- キャラメルティー
ダージリンシーズンティー・ファーストフラッシュ・セカンドフラッシュ・オータムナル
- 茶葉の原産地
- インド・ダージリン
- 収穫時期
- ファーストフラッシュ(春摘み)・3~4月
セカンドフラッシュ(夏摘み)・6月
オータムナル(秋摘み)・11月
- 特徴
- ストレートで楽しむ最も香り高い紅茶。繊細で複雑な味わい。茶葉の個性が活きた紅茶。こだわりの紅茶好きにおすすめ。
→ ファーストフラッシュ
→ セカンドフラッシュ
→ オータムナル
ピュアダージリンティー
茶葉の原産地:インド・ダージリン
シーズンティーより味・香りともにマイルド。香りがよく旨味の多い紅茶。ストレートで飲む紅茶が好きな人におすすめ。
アッサムCTC
茶葉の原産地:インド・アッサム
濃厚な味わいで癖や渋味は弱い紅茶。コクあるミルクティー、濃い味のストレートにおすすめ。ティークラブ人気NO1.
ウバ
茶葉の原産地:スリランカ・ウバ
果実感のある鮮烈な香り。ダージリンシーズンティーに次いで放縦な香り。渋みのあるしっかりした味わいの紅茶。香り高く渋みがある紅茶が好きなオトナな紅茶好きにおすすめ。
ディンブラ
茶葉の原産地:スリランカ・ディンブラ
ティークラブで味・香り・コク・渋み・水色などのバランスが最もよい紅茶。いろいろな飲み方で楽しめる万能タイプ。上質なべ―シックな紅茶。
キーマン
茶葉の原産地:中国・安徽省・祁門
優しいスモーキーな香りがあり、渋味がなく深みのある味わい。ストレートティー・ミルクティー・アイスティーすべて味わい豊かだが、香りにやや癖があり好き嫌いが分かれる。
アールグレイ
茶葉の原産地:インド・ニルギリ|フレーバーティー
ニルギリのまろやか紅茶の味わいとベルガモットの爽やかな香味。フレーバーティーにしては香りが優しく紅茶らしい味がする。好き嫌いが分かれる。
キャラメル
茶葉の原産地:インド・アッサム|フレーバーティー
アッサムのコクがあるまろやかな味わいに甘く懐かしいミルクキャラメルの香り。ミルクティーが◎、ストレートティーは〇。
7種の紅茶を試せる「紅茶セブン」
ピュアダージリンティー/アッサムCTC/ウバ/ディンブラ/キーマン(祁門紅茶)/アールグレイ/キャラメルティー ティークラブの8種類の紅茶のうちダージリンシーズンティーを除く7種の紅茶を手軽に楽しめる『紅茶セブン』
紅茶をいれるのはシンプルな道具から
優雅で素敵な道具を使うと気分が上がります。また、「道具から入る」かたもいらっしゃいます。素晴らしいことですが、日々の暮らしの中で気軽に紅茶を飲むためにはシンプルな道具を作うことをおすすめします。
気取らず、気負わず、手軽に紅茶を楽しむことからはじめましょう。余裕ができたら陶器の素敵なティーセットを揃えてはいかがでしょうか。
日常で楽しむシンプルな茶道具3種
ティークラブの紅茶を試してみてください
あれこれ話してまいりましたが、「紅茶は嗜好品」ですから、良いか悪いかではなくて「好みに合うかどうか」です。
結局のところ、飲んでみなれば分かりません。
ティークラブの紅茶を飲んでみてください。残念ながら口に合わないようでしたら、代金をお返しいたします。
全額返金保証付きの【初回限定お試しセット】はこちらです。