TeaClubMagazine
TeaClub Magazineは、「美味しい紅茶が元気のもと」という方のための「紅茶にまつわるet cetera」をティークラブ目線で切り取り紹介しています。
-
セパレートティー7つのポイント
セパレートティーのレシピを開発しておよそ20年。少しずつブラッシュアップを重ねた結果、変わらずの人気を誇っています。ま…
-
セパレートティーの飲み方“美味しい秘密”
セパレートティーの美味しさの秘密は、飲み方にアリ。セパレートティーは、『混ぜずに、セパレートした状態で、グラスから直…
-
アイスセパレートミルクティーの作り方
キレイな二層に分かれたアイスミルクティー「アイスセパレートミルクティー」の飲んで美味しい絶品レシピをご覧ください。
-
グレープフルーツセパレートティーの作り方
グレープフルーツセパレートティーのレシピ【材料】(一人分)アールグレイのアイスティー・・・100ml 白みつ・・・20ml 生…
-
ファーストフラッシュ2017【セリンボン茶園】【ジャンパナ茶園】
好評販売中のダージリンファーストフラッシュ2017年は、【セリンボン茶園】と【ジャンパナ茶園】の厳選2茶園良質の茶葉の生産…
-
5月21日まで期間限定特別価格で販売中
今年の春、日本各地で天候が不順でしたよね。インドも同じように天候が不順でした。そのため【ダージリンファーストフラッシ…
-
ミニ計量カップをカフェっぽく使う方法
セパレートティーのマストアイテム「ミニ計量カップ」当店では、セパレートティー用ですが、女性誌などでもたびたび紹介され…
-
シナモンアップルティーの作り方
紅茶とリンゴとシナモンのナチュラルな香り、甘み、スパイシーさのハーモニー。温かいジュースのようなリンゴのフルーティー…
-
ティーバッグのいれ方「ソーサーでふたをする方法」をおすすめしない理由
美味しいティーバッグの美味しいいれ方として、巷で実しやかに囁かれている「ソーサーで蓋をする方法」をおすすめしていませ…
-
ティーバッグのベターないれ方=マグカップで抽出する方法
ティーバッグの美味しいいれ方の「ベターな方法」ティーバッグをマグカップで抽出する方法を紹介します。ティーポットを持っ…
-
アーモンドショコラと紅茶のペアリング
アーモンドショコラは、ローストしたアーモンドをチョコレートでコーティングしたお菓子。個人的にはチョコレート菓子の中で…
-
ミルクティーぜんざいの作り方
ティータイムにはスイーツとして、軽いランチや朝食として、ワンカップで満足できる「ミルクティーぜんざい」を紹介します。…