
Q:お客さんから「紅茶が美味しいから、買いたい」と言われます。販売はできますか?
A:カフェで扱っていただいているお店は紅茶を販売していただいて構いません。
ただし、業務用のパックをそのままお客様にお渡しするのはご遠慮ください。
お店で販売用に小分けに「商品化する」か、ティークラブの小売り用の紅茶を業務用と一緒にお求めいただき、お客様に販売してください。
小売りの販売方法は、別途ご相談ください。
Q:紅茶の賞味期限はどのくらいですか?
A:紅茶の賞味期限は1年。ただし、未開封の場合です。開封後は1か月を目安にお早めにお使いください。長くても2か月以内には使い切るようお願いいたします。
Q:メールを使いません。LINEで連絡はできますか?
A:申し訳ありませんが、メールを使わない方はご遠慮いただいております。業務連絡をLINEやインスタで行うことはありません。
Q:小さなカフェを開きますが、業務用紅茶を買えますか?
A:お店の規模は関係ありませんが、仕入れロットの1キロが使い切れないような営業規模でしたら、小売り用紅茶をお求めください。
→ 小売り用紅茶
Q:紅茶の種類をたくさん扱いたいのです。どのような種類がありますか?
A:ティークラブの茶葉は、ダージリンシーズンティー|ピュアダージリンティー|アッサムCTC|ウバ|ディンブラ|キーマン|アールグレイ|キャラメルティーの8種類のみです。
Q:業務用紅茶を少量だけ試すことはできますか?
A:無料サンプルをお送りいたしますので、そちらをご利用ください。または、小売り用商品の「初回限定お試しセット」をお求めください。