紅茶初心者

紅茶をはじめたい人のためのベーシックな紅茶情報を紹介します。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 紅茶の種類その2茶葉の形状や大きさの違いによる区分け
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    紅茶の種類その2茶葉の形状や大きさの違いによる区分け【初心者向き】

    紅茶の種類その1では、紅茶の種類を「ナチュラル:人工的に味や香りをつけていない茶葉=茶葉由来の自然な香りや味を楽しむ…

  2. 紅茶の銘柄【初心者向き】
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    紅茶の銘柄【初心者向き】

    何気なく「紅茶の銘柄」とか「紅茶の種類」って言いますが、案外分かり難いんですよね。種類の中に銘柄は含まれとも言えるし……

  3. 癖がなく、飲みやすい紅茶が好きです。おすすめはどれですか?
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者紅茶にまつわるet cetera

    癖がなく、飲みやすい紅茶が好きです。おすすめはどれですか?

    お客様からいただいた質問やよくある声などを紹介します。Question『癖がなく、飲みやすい紅茶が好きです。おすすめはどれで…

  4. 紅茶の種類その3ティーバッグの話【初心者向き】
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    紅茶の種類その3ティーバッグの話【初心者向き】

    【紅茶の種類その1】では、紅茶の種類を「紅茶葉のそのもの味や香りを楽しむ:ナチュラル」と「人工的に香りを着けた:フレ…

    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    茶葉から紅茶をいれてみよう【いれ方基礎編】

    紅茶のいれ方をとっても大雑把に言うと湯を沸かし茶葉に湯を注ぎ蒸らして茶葉を濾して飲むです。ティーポットを使う、茶漉し…

    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    茶葉から紅茶をいれてみよう【いれ方以前編】

    『茶葉から紅茶をいれてみたい』と思っても「ハードルが高い」と感じる人もいるでしょうね。茶葉からいれる紅茶は「マナーや…

  5. 紅茶の渋みが苦手です。大丈夫でしょうか?
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者紅茶にまつわるet cetera

    紅茶の渋みが苦手です。大丈夫でしょうか?

    渋みの感じ方には個人差があり、味の好みも人それぞれなので一概には言えません。現実には、ティークラブの紅茶を飲んだ多く…

  6. 紅茶の種類
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    紅茶の種類その1:ナチュラルとフレーバー【初心者向き】

    紅茶の種類を細かく分ければキリがありませんが、紅茶に慣れていない人に知って欲しいのは、「ナチュラル」と「フレーバー」…

  7. 紅茶の種類をご飯に例えてみると…【初心者向き】
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者

    紅茶の種類をご飯に例えてみると…【初心者向き】

    紅茶の種類その1として、紅茶の種類は大きく分けると「ナチュラル:人工的に味や香りをつけていない茶葉=茶葉由来の自然な…

    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者紅茶にまつわるet cetera

    コクがあり、濃厚な味わいの紅茶が飲みたいかたにおすすめ紅茶の種類

    コクがある、濃い味わいの紅茶を飲みたいかたにおすすめの紅茶は、「アッサムCTC」です。アッサムCTCは、他の種類の紅茶に比…

  8. 紅茶らしいスタンダードな味わいの紅茶の種類
    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者紅茶にまつわるet cetera

    紅茶らしいスタンダードな味わいの紅茶の種類

    味や香りのバランスがよく、紅茶らしいスタンダードな味わいの紅茶の種類は、「ディンブラ」です。ハイ-スタンダードな紅茶ピ…

    • TeaClubMagazine
    • 紅茶初心者紅茶にまつわるet cetera

    バレンタインに楽しむチョコレートに合う紅茶の種類

    バレンタインデーに楽しむチョコレートに合う紅茶の種類は「アッサムCTC」。アッサムCTCは、チョコレートに負けないコクがあ…

ギフト包装代

最新のレビュー

紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、テレビラジオ雑誌新聞小冊子などさまざまなメディアに取り上げられました。
メディア掲載
出版書籍
出版書籍
サイト運営者

堀内芳昌
紅茶専門店ティークラブ堀内芳昌
日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
忙しい日々の暮らしの中で「一杯の紅茶に癒される」「一杯の紅茶でHAPYYなる」こんな人が増えることを願っています。