アイスティーベースを作ろう

アイスティーベースを作ろう

氷を入れたグラスに注げばアイスティー。セパレートティーなどアレンジティーのベースになり、常温ティーとして飲める「アイスティーベース」の作り方を紹介します。

作り方は途中までアイスティーの作り方と同じです。常温まで冷ました状態がアイスティーベース。ポイントは「常温にする」。キンキンに冷やさないことです。つまり、アイスティーベースとは、常温ティーのことです。

アイスティーベース作りのポイント

  • 茶葉は好みの茶葉でOK。ディンブラ、アールグレイがおすすめ
  • 熱湯抽出
  • 氷で急冷
  • 茶葉量と蒸らし時間に秘訣アリ
  • 常温まで冷やす

アイスティーベースの材料と道具

  • 茶葉(ディンブラorアールグレイがおすすめ)・・・6g(ティーメジャー1杯半)
  • 湯・・・300cc(ガラス製ティーポット9分目くらい)
  • 氷・・・130~140g
  • ティーポット(大小2つ)
  • 茶漉し/バースプーン/タイマー

香りがよく、濁らない「アイスティー」の作り方

アイスティーベースの作り方

  1. 基本通りの手順、ポイントでホットティーを作る
    茶葉量、蒸らし時間にポイントあり
  2. 氷を入れた別のポットに茶葉を濾しながら移し替える
  3. 素早くかき混ぜ一気に冷やす
    常温まで冷えたらアイスティーベースのでき上がり

基本通りの手順、ポイントでホットティーを作る【Step1】

基本のホットティーのいれ方で、紅茶をいれる。
ただし、茶葉を1.5倍にし、蒸らし時間は7割程度にする。

茶葉:4g→6g
蒸らし時間:3分→2分(ダージリン3分)

アイスティーベースを作ろう

アイスティーベースを作ろう

氷を入れた別のポットに茶葉を濾し、移し替える【Step2】

蒸らし終わったら、氷を入れた別のポットに茶葉を濾しながら移し替える。

茶漉しを使って一気に移す。
ガラス製ティーポットの茶漉しは、湯の抜けが遅いので、別の茶漉しを使うのがおすすめです。

ポットのサイズは、紅茶をいれたティーポットより大きめにしましょう。

アイスティーベースを作ろう

素早くかき混ぜ一気に冷やす【Step3】

素早くかき混ぜ、一気に冷やす。氷が溶けたらアイスティーベース(常温ティー)のでき上がり。

【氷を計量しない場合】
ティーポットに氷をたっぷり入れる。
手でティーポットの側面をさわりながらかき混ぜる。
常温程度まで冷えたら、すぐに氷を抜く。または、氷を濾しながら別の容器に移す。

ポイントは「常温まで冷やす」。冷やし過ぎないことです。

【常温とは】
ここでいう常温は、15~20℃くらいを指します。厳密に考える必要はありませんから、20℃前後と考えていただいても問題ありません。もっと簡単いえば「手で触ってややひんやりする」くらい。「ぬるい」と感じる温度より低いです。

常温のまま置けば、半日程度保存できます。

飲みたい時に氷を入れたグラスに注げば、あっという間にアイスティーのでき上がり。

アイスティーベースを作ろう

アイスティーベース=常温ティーを作ろう

アイスティーベース=常温ティーを作り

氷をいれたグラスに注げば、香りがよく濁らないアイスティーのでき上がり。

白みつ使ったセパレートティーにしたり、アレンジティーのベースとしても使えます。

氷を入れないグラスに注げば常温ティー。冷え過ぎない紅茶は、アイスティーよりも香りが広がり味わい深いです。新時代の紅茶の飲み方としておすすめします。

アイスティー関連のおすすめ商品

関連するページ

  1. ポイントの使い方

    ポイントの使い方

  2. クリームリーズのサンドイッチとアールグレイ

    クリームチーズサンドとアールグレイ

  3. ピュアティーとブレンドティー

    ピュアティーとブレンドティー

  4. 11日、12日臨時休業いたします。

  5. ティークラブの紅茶“美味しさのヒミツ”

  6. リアルオータム

    リアル・オータムナル

最新のレビュー

全商品レビュー(感想)

1 1 1 1 0.8  平均4.8 /  258件のレビュー

缶のふたを開けると良い香り 2025/03/24
4 アールグレイ80g缶
kirakira
お住まいの都道府県: 埼玉県

ベルガモットの香りが薄いような、少しミント的な香りがしました。
爽やかなほろ苦いような味で、インド産の茶葉は飲みやすいです。

[紅茶専門店ティークラブ]のレビュー(感想)

157件のレビュー

とてもいいです 2025/03/31
ひーちゃん
お住まいの都道府県: 東京都

 注文してから、受付、配送と丁寧なレスポンス。内容も詳しい紅茶の入れ方から、紅茶4種も含まれていて、至れり尽くせり。美味しい紅茶を自宅で楽しみたい人には、是非お勧めしたいです。とてもよいセットを購入することができました。ありがとうございます。