BLOG

ブログ

美味しい紅茶のいれ方5「汲み立ての水を沸かし、沸き立ての湯を使う」
紅茶のいれ方:カフェ用

美味しい紅茶のいれ方5「汲み立ての水を沸かし、沸き立ての湯を使う」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』。ルール5「汲み立ての水を沸かし、沸き立ての湯を使う」を紹介します。 お店で美味しい紅茶をいれようした時に “実際に行うとなると” 最も難しいのが「汲み立ての水を沸かし、沸き立ての湯を使う」ではないでしょうか。...

美味しい紅茶のいれ方4「分量を間違えない」
紅茶のいれ方:カフェ用

美味しい紅茶のいれ方4「分量を間違えない」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』。ルール4「分量を間違えない」を紹介します。 「分量を間違えない」は、お店にとっては当たり前のことですよね。紅茶に限らず、料理もケーキもパンも分量が違っていたら技術云々以前の話ですからね。 おうちで楽しむの紅茶...

美味しい紅茶のいれ方3「ティーカップ2杯以上いれる」
紅茶のいれ方:カフェ用

美味しい紅茶のいれ方3「ティーカップ2杯以上いれる」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』。ルール3「ティーカップ2杯以上いれる」を紹介します。 「ティーカップ2杯以上いれる」いい方を変えると「ティーカップ1杯分の紅茶を作らない」気がついていない人もいるのですが、実は、紅茶の味の差が出るポイントなの...

美味しい紅茶のいれ方2「ティーポットでいれる」
紅茶のいれ方:カフェ用

美味しい紅茶のいれ方2「ティーポットでいれる」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』。ルール2「ティーポットでいれる」を紹介します。 ティーカップで紅茶を抽出する、鍋や計量カップ、筒状のティーサーバー(コーヒーサーバー)などで紅茶をいれることはできます。けれども、美味しい紅茶をいれるのは難しい...

美味しい紅茶のいれ方1「品質のよい新鮮な茶葉を使う」
紅茶のいれ方:カフェ用

美味しい紅茶のいれ方1「品質のよい新鮮な茶葉を使う」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』。ルール1「品質のよい新鮮な茶葉を使う」を紹介します。 品質のよい茶葉とは? 紅茶の茶葉には等級や品質の差があり、上等な茶葉ほど味はよいです。これ自体は間違いありません。けれども、紅茶の味や香りのの飲みは人それ...

紅茶のいれ方:カフェ用

カフェや喫茶店、飲食店の「美味しい紅茶のいれ方のセブンルールpart0」

カフェや喫茶店、飲食店に紅茶専門店ティークラブがおすすめする『美味しい紅茶のいれ方のセブンルール』を紹介します。 カフェや喫茶店、飲食店で美味しい紅茶をいれるための最もシンプルな美味しい紅茶のいれ方です。 美味しい紅茶のいれ方の「セブンルール」 品質のよい新鮮な茶葉を使う ティーポットでいれる ティーカップ...

アイスミルクティーの作り方・カフェ用
紅茶のいれ方:カフェ用

アイスミルクティーの作り方・カフェ用

カフェや飲食店で提供するアイスミルクティーの“ありがちなもの”より美味しく、他店との差別化できる作り方~提供の仕方を紹介します。 ポイントは、ストレートアイスティー+ミルクではなく、アイスロイヤルミルクティー=チャイを作ることです。 一般的なアイスミルクティーは「ストレートアイスティー+ミルク」。悪くはない...

紅茶のいれ方:カフェ用

水出し紅茶(水出しアイスティー)の作り方・カフェ用

カフェや飲食店で提供する水出し紅茶(アイスティー)の作り方を紹介します。 水出し紅茶は、オーダーごとに作ることはできません。前日の夜に仕込みをします。 水出し紅茶(水出しアイスティー)の作り方 【材料】 茶葉・・・15g 水・・・1リットル 抽出時間 一晩程度 水出し紅茶(水出しアイスティー)の手順 1リッ...