ティーバッグ、3つの間違い

ティーバッグ、3つの間違い

ティーバッグ、3つの間違い

  • ティーバッグ=低級品
  • ティーバッグ=低品質
  • ティーバッグ=美味しくない

ティーバッグは、「低級品」「低品質」「美味しくない」と思っている人が多いのですが、すべて間違いです。間違いというか勘違いですね。

一つずつ説明します。

ティーバッグ=低級品

ティーバッグの紅茶を作るには、「茶葉+ティーバッグの資材」が必要です。

  • ティーバッグ=「茶葉代+ティーバッグの資材代+加工の手間賃」+その他経費
  • リーフティー=「茶葉代」+その他経費

「茶葉代」+「ティーバッグの資材代」+「加工の手間賃」となるので、リーフティーよりも高値になります。

実は、「ティーバッグは割高」なのです。

ティーバッグは高級品とは言いませんが、リーフティーより高い。多くの人が勘違いしていることです。

「でも、ティーバッグって安いですよね?」と思うかもしれませんね。

「茶葉+ティーバッグの資材代+加工の手間賃」ということを考えれば、スーパーなどで販売されるティーバッグが安価なのは、使われている茶葉自体がそーとー安価だということです。その他の資材も安価でなければ、低価格のティーバッグは実現できません。

ティーバッグ

ティーバッグ=低品質

ティーバッグの中は、紅茶(茶葉)です。

インスタントティーではないし、特殊な茶葉でもありません。

つまり、ティーバッグの中の茶葉の質がよければ、ティーバッグでも高品質だし、ティーバッグの中の茶葉の質が悪ければ、その商品は低品質になります。

ティーバッグだから質が悪いわけではありません。ティーバッグと紅茶の良し悪しは関係ないのです。

ティーバッグの美味しいいれ方

ティーバッグ=美味しくない

前述のように「ティーバッグの中は紅茶(茶葉)」品質と同じようにティーバッグだから美味しくないわけではありません。

ティーバッグの中の茶葉の質がよければ美味しい。

ティーバッグの中の茶葉の質が劣れば美味しくないということです。

ティーバッグ、リーフティー関係なく美味しい紅茶を飲みたければ、質のよい茶葉かお気入りの茶葉を選ばなければいけません。

いれ方のポイントは、ティーバッグもリーフティーも同じ。なぜなら、同じ紅茶だからです。

ティーバッグ

ティーバッグは優れもの

実は、慣れていない人の場合は、ティーバッグのほうが美味しくいれられる可能性が大です。

ティーバッグは茶葉の計量ミスがないからです。

リーフティーの場合、慣れていない人は、茶葉を計る時にミスをする可能性があります。しかし、予め計量してあるティーバッグなら茶葉の計量ミスはありません。湯量さえ間違えなければ、美味しい紅茶はもう目の前です。

茶葉がキチンと計量されているティーバッグは、初心者やたまにしか紅茶をいれない人の強い味方。ティーバッグは優れ物なのです。

ティーバッグもリーフティーも同じ紅茶です。

ティーバッグだからよいとか悪いとかはありません。しいて言うなら「ティーバッグは割高」。コスパ重視ならリーフティー。

ティーバッグを「別物」のような扱いにするのではなく、紅茶を飲むシーンによって使い分ければ、紅茶の楽しみが広がるのではないでしょうか。

→ ティークラブのティーバッグはこちらです

関連するページ

  1. ダージリンファーストフラッシュ

    ダージリンファーストフラッシュ2018

  2. オレンジ香るシャリマティー

    チョコレートと紅茶のペアリング“オレンジ香る”シャリマティー

  3. ヌン活

    マンガで早わかり!アフタヌーンティー 正式なマナーとちょっぴりエレガンスが身につく

紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、テレビラジオ雑誌新聞小冊子などさまざまなメディアに取り上げられました。
メディア掲載
出版書籍
出版書籍
サイト運営者

堀内芳昌
紅茶専門店ティークラブ堀内芳昌
日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
忙しい日々の暮らしの中で「一杯の紅茶に癒される」「一杯の紅茶でHAPYYなる」こんな人が増えることを願っています。