ジャンピングティーポットを修理しました

アレンジティーに使うHARIOのジャンピングティーポットを修理しました。

実は12月に注ぎ口を割ってしまったのです。先のところを少しですが…。

HARIOさんに確認したところ、修理ができるとのでしたのでお願いしてみました。

ハリオランプワークファクトリーで職人さんが手作業で修理をしてくださいました。先端の欠けた箇所を熱処理して修理をしてくださったようです。

先端が少し短くなり、薄くてシュッとした注ぎ口がややボッテとして可愛らしい雰囲気になりましたが、まずまずではないでしょうか。ティーポットとしては、全く問題なく復活しました。

往復の送料と修理代を合わせても買うよりは安い。けど、大差はない。正直、金額としては微妙なところです。愛着がなければ買ったほうがいいのかもしれませんね。当店としては長年使ってきたティーポットなので、引き続き使うことができて嬉しいです。

また、サスティナブルを考えると修理して使うのは、よいことなのかもしれませんね。

お手持ちのHARIO社のジャンピングティーポットを修理したい場合は「ハリオランプワークファクトリー」に問合せをしてください。破損の状況によって修理できるかどうかや修理代等々を答えてくれるはずです。

ジャンピングティーポットを修理しました

関連するページ

  1. 豆乳ティー

    豆乳ティーを5か月飲んだ感想

  2. 美味しい紅茶のいれ方・4「分量を間違えない」

    美味しい紅茶のいれ方・4「分量を間違えない」

  3. シナモンアップルティーの作り方

  4. ミックススパイスのマサラチャイの作り方

  5. 軟水でいれた紅茶と硬水でいれた紅茶

    軟水でいれた紅茶と硬水でいれた紅茶

  6. ポイントの使い方

    ポイントの使い方