紅茶のお菓子ができました

アールグレイのお菓子

ティークラブの紅茶(アールグレイ)を使ったお菓子ができました。

紅茶サブレ

広島市安佐北区のカプリス菓子工房で作っていただきました。カプリス菓子工房は、真面目な仕事で端正なケーキを作る銘店。

ほんのり香るアールグレイ。ホロっと軽い口当たり、バターとシュガーを感じる正統派のサブレ。紅茶のお供に最適です。

紅茶のシュトレン

広島市南区段原のパン屋ブズワンBesoinで作っていただきました。

パンの好みは人それぞれ。好みの個人差が大きいので個人的な意見となりますが、ALL広島でベスト3に確実に入る店。コスパ、立地等を考えれば個人的にはNO1.もちろん好きじゃないって人もいますよ。好みですからね。

そんなブズワンBesoinのシュトレン。昨年、食べて惚れました!「アールグレイ×柑橘の香り」にうっとり。

今年はティークラブ仕様で作ってもらいました。

紅茶、ハード系パン、焼き菓子が好きならおすすめ。

昨今持て囃され気味の素朴なシュトレンや和っぽいシュトレンがお気に入りなら×でしょう。ブズワンを「こだわり過ぎ」という人がいます。そんなことはないと思うのですが…。ともかく普通っぽいのが好きならやめたほうが良いでしょう。

紅茶のシュトレン

地味に萌える紅茶色の断面

関連するページ

  1. 紅茶専門店ティークラブ

    自家製アンパンとディンブラ

  2. ロイヤルミルクティーとは?

    ロイヤルミルクティーとは?

  3. アイスティーにむく紅茶の種類・むかない紅茶の種類

    アイスティーに向く紅茶の種類・向かない紅茶の種類

  4. ダージリンファーストフラッシュの特徴

  5. 紅茶専門店ティークラブ

    ミルクが先か?紅茶が先か?

  6. 焼きリンゴの作り方