ガトーナンテショコラとダージリンオータムナルシーヨック茶園
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。ガトーナンテショコラとダージリンオータムナルシーヨック茶園のペアリングを紹介します。その前にガトーナンテ・ショコラとは?ガトーナンテ・ショコラガトーナンテとは、フランスの都市ナントの伝統菓子です。アーモンドをた
記事一覧
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。ガトーナンテショコラとダージリンオータムナルシーヨック茶園のペアリングを紹介します。その前にガトーナンテ・ショコラとは?ガトーナンテ・ショコラガトーナンテとは、フランスの都市ナントの伝統菓子です。アーモンドをた
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。ガトーショコラとアールグレイのペアリングを紹介します。アールグレイの風味はチョコレートによく合います。チョコレートケーキやチョコレートクリームにアールグレイを使うことでも証明されているのではないでしょうか。ただし、とても濃厚な
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。紅茶教室でアレンジティーに使った材料を使ってケーキを焼いてみました。オレンジチョコレートケーキ。創作レシピですが、ほぼイメージ通りにでき上がりました。オレンジのハチミツ漬けとココアパウダーを使ったベイクです。チョコレートではな
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。紅茶教室の材料の残りでバナナブレッドを作りました。余った材料を使った創作レシピではありますが、今までに作ったことのあるバナナブレッドの応用なので、普通に美味しくできました。バナナブレッドオレンジ風味の材料・15㎝丸型
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。プレーンスコーン・マロンジャム・クロテッドクリームを口に入れるとモンブランの味わいになる。キーマンのミルクティーが絶妙に合う。マロンジャムは、栗とミルクのジャム。生栗を茹で皮をむき、バニラの風味をきかせた牛乳で煮る。栗
こんにちは。紅茶専門店ティークラブの堀内芳昌です。クリームティーとは?スコーンと紅茶のセットのこと。正しくは、スコーンとミルクティーとクロテッドクリームとジャムのセットのことですね。スコーンと紅茶だけだとクリームが関係なくなりますからね。重要なのはクロテッドクリームで
夏の生姜紅茶ジンジャーティーエールのシロップを作った時の副産物の「紅茶漬けの生姜」を使って作るジンジャーティーケーキを紹介します。
創作レシピの備忘録でありながら、ほぼ完成形のレシピとしてマンゴーバナナブレッドの作り方を紹介します。
キャロットケーキのレシピを久しぶりに公開します。
スコーンは同じ配合・同じ作り方でも作り方のポイントで「サクサク(外サク中フワ)」「ザクザク」「柔らかめ」を作り分けることができます。