キーマン紅茶は、オリエンタルなスモーキーな香りが特長。渋みがほとんどなく、甘くまろやかでコクのある味。
渋い紅茶が苦手、ちょっぴり個性があっても「マイルドで飲みやすい紅茶が好み」の方におすすめ。
キーマンリーフティー80g缶

茶葉の等級・・特級
内容量・・リーフティー80g(缶)
2160円(税込)
キーマンリーフティー80g袋入

茶葉の等級・・特級
内容量・・リーフティー80g(袋入)
ゆうパケット可能
1728円(税込)
キーマン紅茶を飲んだお客様の声をご覧ください
早速届いたのいただきました!!キーマンです!これは私の中の紅茶でした。
記憶の中にある懐かしい香りとこの風味。美味しい!
AMさま30代女性兵庫県
独特の香りなので好き嫌いが分かれると思いますが私は大好きです。
スモーキーな香りですが味は甘味がありおいしいです。
慣れない方はストレートで飲むときは若干薄めにするといいかも。
vinoさま30代女性福岡県
キーマン紅茶とは
中国・安徽省・祁門で収穫された紅茶がキーマン(祁門紅茶)。
漢字では祁門と書き「キーマン」「キームン」「キーモン」などと呼びますが、当店では「キーマン」と呼んでいます。
ティークラブのキーマンは、上位クラスの上質な茶葉を選んでいるため、独特のスモーキーな香りはありますが、その香りは柔らかく、嫌味はありません。
また、渋みがほとんどなく、コクのあるふくよかな味は上質なキーマン紅茶だかならではの味わいです。
ティークラブのキーマン(祁門紅茶)の特徴
『香り』
独特のスモーキーな香りが一番の特徴。茶葉由来の香ばしい甘さもあり、深みのある複雑な香りがあります。
他の紅茶にはない独特の香りのため、好き嫌いがハッキリと分かれます。
『味』
ストレートで飲むとほのかに「中国茶」や「ほうじ茶」のニュアンスを感じ、ディンブラやアッサムのような「紅茶らしい」ニュアンスは弱いです。
渋みがほとんどなくまろやかな味で、甘く、ふくよかな旨みがあります。当店で一番渋みがない茶葉です。
力強いアッサムやウバとは違い「まろやかで、ふくよかで、コクがあるけど、渋みがない」独特の味わいがあります。
キーマン紅茶の楽しみ方
渋みがなく、ほど良いコクがあるからストレート、ミルクティー、アイスティーすべて美味しく飲むことができます。
第一印象はストレートティー向き。中国茶のニュアンスがありますから、渋味がなくまろやかで少し香りの個性があるストレートティーをお楽しみいただけます。
お客様の声を聞くとミルクティーの人気が高いです。ミルクティーにすると香りの印象が弱まり、渋みがなくコクのある味の印象が強くなるからではないでしょうか。
また、タピオカミルクティーを口にしてから中国茶タイプのミルクティーを好む人が増えたように感じます。
キーマンはタンニン成分が少ないので、アイスティーにすると渋みがなく濁りにくい茶葉です。実は、キーマンはアイスティーにむいています。馴染みがないのかアイスティーにしない人が多いようですがもったいないです。
濃いめのストレートアイスティーやコクあるアイスミルクティーをお楽しみいただけます。
黒糖やはちみつなどを加えたキーマンのアイスミルクティーは少しオリエンタルな風味が漂い他の茶葉とは違った風味をお楽しみいただけます。また、豆乳にも会います。
ドライフルーツや洋酒、チーズに合う
キーマンには、糖蜜のような甘く熟成感のある深い香りがあります。この香りは、ドライフルーツ、中でもラム酒やブランデーに浸けたドライフルーツと相性が抜群。フルーツケーキやドライフルーツを入れたパンと合います。
また、スモーキーな香りがあるためチーズとも合います。ベイクドチーズケーキやチーズたっぷりのサンドイッチととってもよく合います。
単独で飲むと多少癖があるキーマンですが、フードペアリングは面白い。まろやかな個性派なのでイメージ以上に合うものが多い。「個性派俳優の名脇役」な感じでしょうか。
キーマン紅茶のいれ方
ストレートティー=「4g」=ティーメジャーに山盛り1杯が目安です。好みに合わせて加減してください。
ミルクティーは、茶葉を6~8gくらいに増やすとコクと茶葉由来の甘みが増します。
茶葉のグレード「特級」
中国紅茶には、インド紅茶のようなFOPなどのグレード分けの概念がありません。中国紅茶のグレードで「特級」は、最上級クラスです。
上質なキーマンは、茶葉が黒く、小さめで、茶葉の撚りが強いのが特徴です。
インド紅茶のグレードを当てはめれば、芯芽をたくさん含んだ茶葉を細くよじったもの「FOP(フラワリーオレンジペコー)」クラスに該当する感じです。
キーマン紅茶は、オリエンタルなスモーキーな香りが特長。渋みがほとんどなく、甘くまろやかでコクのある味。
渋い紅茶が苦手、ちょっぴり個性があっても「マイルドで飲みやすい紅茶が好み」の方におすすめ。
キーマンリーフティー80g缶

茶葉の等級・・特級
内容量・・リーフティー80g(缶)
2160円(税込)
キーマンリーフティー80g袋入

茶葉の等級・・特級
内容量・・リーフティー80g(袋入)
ゆうパケット可能
1728円(税込)
【紅茶の賞味期限】
お手元に届く紅茶の賞味期限は、11~12か月後です。
【配送やお支払について】
・配送料=日本全国440円/4320円以上(一か所送付ごと)で無料
・支払い方法=クレジットカード・paypal・代引き・銀行振込・郵便振替
・商品の出荷=注文受付日の翌営業日(日祝休)に発送/受取り期日時間指定可能