ウバ20g

ウバ紅茶

ウバ20gミニパック

ウバ20g
茶葉の原産地 スリランカ・ウバ
茶葉の等級 BOP
内容量 リーフティー20g

540円(税込)

ウバ紅茶は、「飲みやすいだけの紅茶なんて興味ない!」「芳醇な香り、しっかりした味と渋みがあってこそ紅茶でしょ!」というオトナの紅茶ファンにおすすめします。

ウバ紅茶とは?

ウバは紅茶の生産地の名前。スリランカ(国)の「ウバ(地域)」の茶園で収穫したものがウバ紅茶です。

旬摘みの「ウバ紅茶」

ティークラブのウバ紅茶は、ウバ紅茶の旬の時期(6~8月)に収穫した茶葉。

紅茶は、農作物。だから、旬の時期があるのです。

ティークラブのウバ紅茶は、旬に収穫した茶葉だから、鮮烈な香り、力強い味があります。農作物の生命力を感じるようです。

ウバ紅茶

ウバ紅茶の茶葉=BOP

茶葉のグレードは細かくしたBOP(ブーロクンオレンジペコー)。芯芽の多い良質な茶葉です。

ウバ紅茶の茶葉

ウバの香り:甘酸っぱく爽快

「ミントのような爽快なハーブの香り」と「果物のような甘酸っぱいフルーティーな香り」が印象的。

香りの広がりは、ダージリンシーズンティーと双璧で素晴らしく芳醇。

茶葉の香りは強くないけど、注いだ紅茶の香りはアールグレイより広がる。

また、ミルクを加えても、ミルクに負けない香りの力強さがあります。

ウバのミルクティー

ウバの味:シャープで力強い

味も香りの印象と同じように、甘酸っぱく、爽快で“鮮烈”。

アッサムのどっしりした力強さとは違い、シャープで繊細だけど味が濃く力強い。

ウバ紅茶

渋味が強い

ウバはシャープで刺激的な渋みがあります。ティークラブの紅茶の中で一番渋みが強い。

※2023年~渋みがやや弱くなっています。香りや味の強さは変わりませんが、シャープな渋みがややマイルドになっています。それでもディンブラと比べるとハッキリ渋い。

「渋味があってこそ紅茶でしょ」という方におすすめします。

ウバ紅茶

ウバ紅茶のレシピ

ストレートティー
  • ウバ茶葉=4g
  • 湯=300cc
  • 蒸らし時間=3分
ミルクティー(Tea with Milk)
  • ウバ茶葉=6g
  • 湯=300cc
  • 蒸らし時間=3分
  • 牛乳=100g前後

ウバ茶葉:ストレートティー「4g」はティーメジャーに軽く1杯が目安。茶葉が細かいため、ダージリンやアッサムなどよりも見た目では少なめです。

チャイ・ロイヤルミルクティー・アイスティーをウバで作ることはできますが、あまりおすすではありません。ベーシックなストレートかミルクティーがおすすめです。

ウバ紅茶

ウバ20gミニパック

ウバ20g
茶葉の原産地 スリランカ・ウバ
茶葉の等級 BOP
内容量 リーフティー20g

540円(税込)

【紅茶の賞味期限】
お手元に届く紅茶の賞味期限は11~12か月後です。

【配送やお支払について】
配送料:日本全国550円/5000円以上(一か所送付ごと)で無料
支払い方法:クレジットカード・paypal・あと払いペイディ・代引き・銀行振込・郵便振替・あと払いペイディ
商品の出荷:注文受付日の翌営業日(日祝休)に発送/受取り期日時間指定可能

関連するページ

  1. キーマン20g

    キーマン20g

  2. ピュアダージリン20g

    ピュアダージリン20g

  3. アッサムCTC20g

    アッサムCTC20g

  4. ウバリーフティー

    ウバ80g詰替パック

  5. 紅茶セブン

    紅茶セブン(ミニパック7茶葉セット)

  6. キャラメルCTC20g

    キャラメルCTC20g