サイト内の投稿(情報)を整理し、目次ページを作り、サイト内の情報を探しやすくします。
当サイト内の投稿(ページ)が増え、中でもTeaClub Magazineの投稿(ページ数)が増えたので、必要な情報を探しにくくなったように感じていました。
半年くらい前からサイト内の投稿スタイルを変えたり、他のプラットフォームに投稿したりと試行錯誤をしてきました。いろいろやってみたのですが、スッキリした解決策が見つかりませんでした。そこで、別サイトを作り内容によって投稿を分けることにしました。合わせて、情報を探しやすいように「目次ページ」を作ります。
ブログを別サイトにする
少し前から準備していたのですが「ブログ」のサイトを別に作りました。
TeaClub Magazineには、通販サイトと直結するような紅茶と関係性の強い内容や「日々の暮らしの中で紅茶を楽しむための情報」を投稿し、別サイトのブログには、紅茶との関連性が弱い内容や紅茶関連でも「おうち紅茶」とつながりの弱い内容、また日記的な内容を投稿します。
新しいサイトは「紅茶のジャンピング」と名付けました。シン・ブログ「紅茶のジャンピング」
- TeaClub Magazine:通販サイトと直結する紅茶と関係性の強い内容・日々の暮らしの中で紅茶を楽しむための内容
- 紅茶のジャンピング:紅茶関連でも「おうち紅茶」とつながりが弱い内容・日記的な内容
TeaClub Magazineの内容
・通販サイトと直結する紅茶の情報
・紅茶と関係性の強い情報
・日々の暮らしの中で紅茶を楽しむための情報
を投稿します。
古い投稿について
過去の投稿は、見直しをします。内容の修正、移動、削除を行います。
「乙女飲食」「紅茶とフードのダンディコーデ」「創作レシピの備忘録」のカテゴリーの投稿はすべて移動します。当サイト内の投稿をクリック・タップすると新しい投稿に移動します。
「ダイアリー」の一部は移動、大半は削除します。
「紅茶にまつわるet cetera」はそのまま残しますが、今後はブログに投稿することが増えると思います。
その他の内容は、そのまま残します。
これによって、紅茶に関連する情報や日々の暮らしに中で紅茶を楽しむ情報が見つけやすくなるはずです。
シン・ブログ「紅茶のジャンピング」(別サイト)の内容
・ティークラブの紅茶との関連性が弱い紅茶の内容
・紅茶関連でも「おうち紅茶」とつながりが弱い内容
例えば、市販の紅茶の情報やカフェの紅茶のことなど
・日記的な内容
紅茶と直接関係のない日記的な内容
・一部TeaClub Magazineと同じ・似た内容
を投稿します。
古い投稿について
TeaClub Magazineの過去の投稿のうち「乙女飲食」「紅茶とフードのダンディコーデ」「創作レシピの備忘録」は移動します。おおむね投稿済。他の投稿のごく一部は移動させます。
他のプラットフォームに投稿していた内容も移動しました。
過去記事がほとんどですが、すでに数ページの投稿が終わりブログの形になっています。
新しい投稿について
一部の投稿は、TeaClub Magazineとブログで同じ内容になることがあると思います。別サイトなので、両方に必要だと考えた時は両方に投稿するでしょう。
ティークラブの紅茶との関連性が弱い「紅茶にまつわるet cetera」は、当サイトには投稿しないでブログに投稿します。
目次ページ
当サイト内の情報を見つけやすくするために「目次」を作ります。一部はすでに公開済です。
日々の暮らしの中で美味しい紅茶を気軽に楽しんで欲しい
他でも話しておりますが、ティークラブが想っていること、それは『日々の暮らしの中で美味しい紅茶を気軽に楽しんで欲しい』です。
紅茶の楽しみ方には、いろいろあります。「ハレの日の紅茶」「水分補給のために飲む紅茶」「趣味のこだわり紅茶」などもよいのですが、私たちは日々の暮らしの中、忙しい日常の中で、美味しい紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
なぜなら、お気に入りの紅茶や美味しい紅茶は、癒しを与えてくれたり、飲むと元気なったりするからです。
そのために真摯に紅茶に向き合い、質の良い紅茶を提供しているのです。自分好みの茶葉を見つけやすいような情報を提供するのです。正しい紅茶のいれ方と暮らしの中で紅茶を楽しむヒントを紹介するのです。
これからも、日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんでもらうために、適切な情報を提供し、サイト内を見やすく分かりやすく改善していきます。
あなたの一杯の紅茶が日々の暮らしの中で癒しや元気につながれば嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。