雑貨&カフェ リノコーナ(linocona)
ティークラブの紅茶が飲める店「雑貨&カフェ リノコーナ」を紹介します。
「雑貨&カフェ リノコーナ」は、京都市上京区青龍町、出町柳駅の近くにある動物雑貨とカフェ
元々動物雑貨と動物型のチョコレートを販売するために始めたカフェだそうです。とはいえ、カフェの内容は、ヘルシーなフードとドリンクを提供していてこだわりを感じます。
『職人のいるカフェ。動物型のチョコレートとヘルシーカフェ』
リノコーナ(linocona)で紅茶をいただく
ジンジャーティー(冒頭の写真)とティーソーダの2つをいただきました。
2回来店したのですが、2回とも朝10時だったためモーニングでもランチでもスイーツでもなく紅茶をいただきました。前回もジンジャーティーを飲みました。
自家製のジンジャーシロップとディンブラの紅茶を組み合わせたジンジャーティー。生姜の辛味、きび砂糖の甘みとコク、紅茶の味わいのバランスが良く美味。そして、温まる。
この日(3月21日)は季節外れの冬の寒さ。ジンジャーティーを飲むと体の中から温まりました。温まったところで冷たいティーソーダ。
ドリンクとしては、美味しい。ただ、紅茶の風味はやや弱いのかなぁ・・。美味しいんですけどね。
ご本人も紅茶の風味がやや弱いのは、気付いていました。←これ重要。相談をいただいていたので、飲んでみました。私も研究してみてアドバイスしたいと思っています。なかなか美味しいティーソーダはないので、良いのができれば嬉しいです。
販売している雑貨、カフェの内容、ともに少し癖があるというか「主張します」。オーナーご夫妻は、人としての癖はないので、静かに主張する感じが「こだわり」ではないかと思います。
リノコーナさんの静かに熱い職人気質は、多少好き嫌いが分かれるような気がします。ですが、個人商店は、自己主張してナンボ。私は好きです。いいと思います。
下鴨神社や京都御苑から近く、二条城あたりからも遠くない立地なので、京都に行かれた際には、足を運んでみてください。