生のリンゴとアッサム紅茶で作る「フレッシュアップルティー」

ナチュラルなリンゴの香りと甘みが紅茶に溶け込んだ味と香りは、市販のフレーバーティーとは「まったくの別物」です。混じりっけのない紅茶と生のリンゴで作る「フレッシュアップルティー」の作り方を紹介します。

この投稿では、アップルティーの作り方part0として「ジャンピングティーポット800ml×ガラス製ティーポット300cc×2」で作るレシピを紹介します。下記のレシピを追加しました。

生のリンゴとアッサム紅茶で作る『フレッシュアップルティー』の作り方

アップルティーの作り方part0「ジャンピングティーポット800ml×ガラス製ティーポット300cc×2」で作るレシピ

材料・道具=4カップ分・ガラス製ティーポット300cc用×2

  • リンゴ……約200~250g=大サイズ:1/2~2/3個、中サイズ:2/3~3/4個程度
  • アッサム茶葉……8g(ティーメジャー2杯)
  • 湯……600cc
  • 砂糖やはちみつ……お好みで(癖の少ないもの)
※ガラス製ティーポット300cc(一人用)が廃盤となりガラス製ティーポット350ml(一人用)に代わりました。

【作り方】

  1. リンゴの準備
  2. 紅茶をいれる
  3. リンゴとポットを温める
  4. 紅茶を注ぎ、リンゴの甘みと香りを移す
  5. カップに注ぎ完成

フレッシュアップルティー

Step1リンゴの準備

リンゴは皮つきのまま洗い、5mm幅くらいのイチョウ切りにする。

小サイズ六等分・中サイズ六等分~八等分・大サイズ八等分くらいが目安。小サイズの場合1/6カット×4~6カット分。

リンゴの切り方

小サイズの場合。1/6カット×4~6

リンゴの切り方

ジャンピングティーポットは旧製品

Step2紅茶をいれる

アッサムのストレートティーを基本通りにいれる。

300cc用ポット×2ポット作る。または、時間差で2回作る。

Step3リンゴとポットを温める

紅茶を蒸らす間に、リンゴとポットに湯通しをして温める。

ジャンピングティーポットにリンゴを入れ、湯を注ぎ、一呼吸おいたらすぐに湯を捨てる。水滴が残らないように外側をきれいにふく。

Step4紅茶を注ぎ、リンゴの甘みと香りを移すく

蒸らし終わったアッサムティーの茶葉を濾しながら注ぐ。

ウォーマーにのせ、保温しながら30分~1時間置く。最低でも10分置く。時間を置くことでリンゴの甘みと香りが紅茶に移る。

161204-005

Step5カップに注ぎ完成

あらかじめ温めておいたティーカップに注ぎ完成。

30分以上おけばリンゴの甘みが移り砂糖なしでも十分に甘いが、好みで砂糖やはちみつを加えてもよい。

混じりっけのない紅茶と生のリンゴで作る「フレッシュアップルティー」

ナチュラルなリンゴの香りと甘みが紅茶に溶け込んだ味と香りは、市販のフレーバーティーとは、まったくの“別物”。

紅茶の本にありがちなアレンジティーのアップルティーとも“別物”

飲んだほとんどの人が『甘~~い!』『美味しいぃーー!!』と感嘆の声を上げ、砂糖は入っていないのに「砂糖入ってますよね!」と言う人が大勢いるくらいです。

リンゴと紅茶のナチュラルな香り、驚愕の甘みをお楽しみください。

フレッシュアップルティーにおすすめ

関連するページ

  1. コクのあるミルクティーとあっさりしたミルクティー

  2. セパレートティーのメディア掲載

    セパレートティーは、さまざまなメディアで紹介されています

  3. 美味しい紅茶のいれ方・5「汲み立ての水を沸かし、沸き立ての湯を使う」

紅茶専門店ティークラブ

ティークラブは、テレビラジオ雑誌新聞小冊子などさまざまなメディアに取り上げられました。
メディア掲載
出版書籍
出版書籍
サイト運営者

堀内芳昌
紅茶専門店ティークラブ堀内芳昌
日々の暮らしの中で良質な紅茶を気軽に楽しんで欲しいと思っています。
忙しい日々の暮らしの中で「一杯の紅茶に癒される」「一杯の紅茶でHAPYYなる」こんな人が増えることを願っています。